自動でお湯を張ってほしい。どういうユニットバスを選べばいい?
各メーカー共、最近のお風呂は基本的に自動でお湯を張ってくれます。
カタログに、”自動”と記載のあるものを選べば、どれを選んでも、基本的な機能は同じです。
稀に、非常に安価なモデルで、カラン(蛇口)からお湯を出して、頃合いを見計らって自分で止めなければならないモデルもありますが、その場合は、カタログに自動の記載がないはずです。
心配なら、ショールームに行ったり、メーカーに電話して確認するとよいでしょう。
もちろん、当店にご相談いただければ、ご希望のメーカーの、自動湯張りのモデルをお選びいたします。(無料です)
全自動というのは、「減ってきたら足す」といった機能がついていますが、できるだけ費用を抑えたい場合は、特にこれにする必要はないと思います。
実際に使用しているシーンを考えると、減ってきたら、自分でもわかるわけで、そのときは「たっぷり」のボタンを押せばよいわけです。
必要なのは、空っぽから給湯をはじめ、その間、お風呂を気にせずお料理をしたりしていても、適量になったらあふれることなく、給湯が止まってくれればよいのですよね。
それは、最上級の「全自動」でなく、「自動」のように表記されたモデルで十分実現してくれます。
必要以上に贅沢な機能のモデルを選ぶ必要はありません。