照明器具の選び方~白熱灯か蛍光灯か~
壁紙の張替えや、トイレのリフォームを行う際には、照明器具を新調することが良くあります。周りがピカピカに新しくなったのに、照明器具が古びた物では違和感がありますからね。
照明器具を新しく選ぶときのポイントを知っておくことも、リフォーム計画をする上でポイントになります。今日は照明器具の選び方、特に「白熱灯か蛍光灯か」についてお話します。
リフォームだけでなく、新築を計画中の方も参考にしてください。
蛍光灯は消費電力は小さいが明るくなるまで時間がかかる
「蛍光灯は白熱灯(電球)よりも省エネで、電気代の節約ができる」ということは、方々で語られているのでご存知かと思います。
電球状の蛍光灯の登場で、ダウンライトなど従来白熱灯を使うタイプの照明器具にも蛍光灯が使えるようになりました。光の色も、白だけでなく、白熱灯と同じような橙色で暖かな光のものや、その中間の色もあり、蛍光灯を使える箇所がずいぶん増えました。
省エネなのですから、すべてを蛍光灯にしたいところですが、蛍光灯にも弱点があります。
蛍光灯は、省エネである反面、十分に明るくなるまで時間がかかります。特にダウンライトなどに使う電球形状の蛍光灯はじんわり明るくなっていくイメージで、結構その時間が気になるものです。
ですから、点灯しておく時間の長い部屋(リビング、子ども部屋等)は蛍光灯がで節約し、スイッチを入れたらパっと点いてほしい、トイレや玄関、廊下などについては、蛍光灯ではなく白熱灯にするのがおススメです。
因みに、照明器具は同じ形状であっても、白熱灯専用と蛍光灯専用があります。購入前に、どちらの電球をつかうか吟味し、それ用の器具を選びましょう。
蛍光灯は調光器がつかえない
白熱灯のあかりは、とても趣のある色で、魅力ある部屋や雰囲気を演出してくれます。
さらに、調光スイッチを使うことで、明るさを変えることができます。一方の蛍光灯は調光器で明るさを変化させることはできません。
お酒を飲んだり、音楽をきいたりしてくつろぐ部屋は、照明の色だけでなく、明かるさを変えて雰囲気を楽しむのもいいものですよ。
照明器具の選び方~白熱灯か蛍光灯か~まとめ
- 蛍光灯は省エネになるが、十分に明るくなるまで時間がかかる
- 白熱灯は調光器で明るさを調節できる
- 部屋の使い道によって白熱灯か蛍光灯かを選ぶ
- パッとついてほしい部屋は白熱灯(玄関、トイレ、廊下等)
- お酒を飲んだり音楽を聴いたりしてくつろぐ部屋は白熱灯+調光器で雰囲気を楽しむのもおススメ
- 長くつけておく部屋は蛍光灯(リビング、居室、キッチン等)
- 子ども部屋等、勉強したり本を読む部屋は、白色の蛍光灯
次回は省エネで明るく、寿命も長い『LED』を使った照明器具についてお話しします。